凛子のつれづれ

歯科で働くこと・組織の在り方を気ままに書いています。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のコトワザ

捕らえた鳥を逃しても また捕まえられるかもしれない しかし 一度発した言葉を取り返 すことはできない by ユダヤのことわざ 自らが発する言葉の影響を考えない人が 老若立場を問わずなんと多いことか。 まぁ想像力の欠如なんでしょう。 無責任な発言が多す…

つれづれ54 先にすれば説明、後からすれば言い訳

冒頭の言葉、出典元は不明なのですが、ビジネスの世界ではよく引用されている言葉です。 対人間相手の業界では普遍であり不変で不偏のセオリーだと常々感じ、思うこと。 でもねぇ、言葉足らずが意外に多かったりするのも事実現実。 昨今、巷でも配慮の欠けた…

今週のコトバ

人間関係がよければ、 苦手なことでも なんとかやれるわ。 一方で孤立していたら、 得意なこともできなくなる。 多少条件が悪くても、 周りの人を好きな環境を選んだほうがいい。 by 精神科医 Tommy 本当に環境って大事です。 一緒に時間を過ごす人たちを受…

つれづれ53 バックヤードと組織の状態

今まで働いてきた所や見学をしてきた様々な所を振り返って思うのは、 バックヤードをみればその組織の現状をある程度理解することはできるかと。 バックヤード まずは意味を改めて。 バックヤードとは 小売店舗あるいは博物館等の施設で、通常の利用客や来場…

今週のコトバ

やりたくないことは、やら「ない」 関わり合いたくない人とは、関わら「ない」 考えても結果が変わらないものは、考え「ない」 「ない」を大切にすることで、 あるものを大切にできる。 by 精神科医 Tomy やりたくないことを、自分をだましながら無理に続け…

サクッとつぶやく

《なぜ?どうして?の罠》 時に、相手の言動に???なことがあると 「なんでそういう言い方しかできないのだろう?」とか 「どうしてそういう風にするのだろう?(意味不明〜)」と なぜ・どうしてを追求することがあります。 なぜ・どうしてを考えること自体…

今週のコトワザ

仏像の背中に 金箔を貼る by タイのことわざ 人の目につくことはない場所でも よいことを行うというタイの諺です。 人目に付かない・目立たない 地味な作業や仕事は つい、手を抜いたりしがちですが 手を抜く人って、実は見えない所だけではないです。 人間…

サクッとつぶやく

【信頼のバロメーター】 立場の下の者から上の人に 自分にとって都合の悪い報告や 異なる意見が上がってこない場合、 その関係性に難ありと捉えた方が良さそうです。 要は 「言ったら怒られる」 「どうせ話しても取り合ってもらえない」 「否定されるだけ、…

今週のコトバ

従業員であれ お客さんであれ もちろん店主であれ 誰かが不幸になるのは 成功するビジネスとはいえないだろう by 堀江 貴文 これと似ている言葉に 近江商人の心得として知られている 三方よし(売り手よし買い手よし世間よし)という有名な言葉もあります。 顧…