凛子のつれづれ

歯科で働くこと・組織の在り方を気ままに書いています。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

つれづれ36  守破離の【離】

守破離シリーズラストは守破離の【離】です。 基本を踏まえ、そこから創意工夫をして自分なりの方法を見つけながら、それを確立してゆく。 それが【離】です。 ここで大切なことは あくまでも『基本はベースにある』ということ。 これがなくなってしまっては…

サクッとつぶやく

《見学とトライアル(体験)にかける時間》 人が移動する時期になり、面接や見学の応募が増える頃。 それで常々、気になっていることを。 最近は面接と見学がセットになっている医院も増えてきています。 面接だけでは、医院側も求職者も良い事ばっかりの受け…

今日のコトバ 

『どんな人でも』 どんなに前向きな人でも 嫌なことがあればネガティブになる どんなに頭がいい人でも 知らないことはたくさんある どんなに成功した人でも 失敗することはある どんなに健康な人でも 知らないうちに病気になることはある どんなに幸せな人で…

つれづれ35 守破離の【破】

今回は基本の型を身に着け、それが定着した次の段階の【破】です。 基本的な作業・業務を習得できるようになると、自分の中で少しづつ 気づき・見えてくるものがあります。 「今までこうしていたけれど、○○した方がもっと早くできるかも」とか 「今まで気が…

サクッとつぶやく

《言わない=OKではない》 これ、院長をはじめ、【長】のつく役にいる方々が勘違いされていらっしゃることの一つで。 何も言わないからそれでOKと思ってしまう… 違うんだなこれが。 とてもじゃないけど言えないからはじまり、 言ったとしてもそれが否定され…

今日のコトバ

楽観主義者はドーナツを見て 悲観主義者はドーナツの穴を見る by オスカー・ワイルド(英国の詩人、小説家) 物事のどこを見るかは、人によって異なります。 同じものを見ても、 ポジティブにとらえるか ネガティブにとらえるかでは その後の対応に違いがでて…

つれづれ34 守破離の【守】

今回は仕事の基本 守破離の【守】を考えてみます。 最初の段階 初心者や導入部分に当てはめられるもの。 前回の説明の通りなのですが、 まずは教えられたことを型通り徹底して繰り返し行うこと。 鉄は熱いうちに打てと言う諺もある通り、正しい基本の型(やり…

サクッとつぶやく

《違和感を見過ごさない》 時々、入職後に早い段階で早期離職する人の話を聴くと、 「どうなんだろうと思ってはいたけれど、もう少し様子をみれば慣れるかと思っていた」 と言う声を幾度か耳にしてきました。 はじめは慣れない所だし、 多少の違和感を感じて…

今日のコトバ

金よりも大事なものに 評判というものがある 世間で大仕事をなすのに これほど大事なものはない 金なんぞは、 評判のあるところに自然と集まってくるさ by 坂本 龍馬 全くもってその通り。 お金に対する考え方が 結果なのか 目的なのかで その人の周囲に集ま…

つれづれ33 「守・破・離」を考える

今回から【守破離(しゅはり)】について考えます。 皆さまご存知でしょうか?このワード。 では守破離とは? まずはそこから。 守破離は、 日本の茶道や武道などの芸道・芸術における師弟関係のあり方の一つであり、 それらの修行における過程を示したもの。 …

サクッとつぶやく

《口コミより口づて(紹介)を》 増患対策はどこの医院も悩むところです。 ネットの口コミ数を上げるためにあれこれ試行錯誤ですが、 大抵ネットにかかれる内容は良い評判より否定的なネガティブなものが多く。 逆にその火消しに必死になって本末転倒なことに……

今日のコトバ

失敗とは より賢く再挑戦するためのよい機会である。 まじめな失敗は、なんら恥ではない。 失敗を恐れる心の中にこそ、恥辱は住む。 by ヘンリー・フォード このように言ってもらえるとありがたいです。 失敗を再挑戦の機会ととらえることができれば、 きっ…