凛子のつれづれ

歯科で働くこと・組織の在り方を気ままに書いています。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

つれづれ45 どういう仕事をしたいのか

今回は働くということについて。 タイトルの【どういう仕事】というのは 医療・サービス・金融・IT系等々の業種のことではございません。 どこで、どんな業種で働くのであれ、 その仕事をするにあたり どういう仕事をしたいのか・職業人でありたいのか とい…

サクッとつぶやく

《行動の習慣化》 【できる】【できない】は 【やるか】【やらないか】だと思います。 『この通りにやる』 それも1、2回程度ではなく。 それなら大抵誰でも出来ること。 問題は それを継続しない・できないことです。 何かと忘れがちな人は、ほぼこれです。 …

今日のコトバ

口は人を励ます言葉や 感謝の言葉を言うために使おう 目は人の良いところを見るために使おう 耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう 手足は人を助けるために使おう 心は人の痛みをわかるために使おう by 腰塚 勇人 《5つの誓い》より 人間は弱い生…

つれづれ44  人材紹介会社はどうなのか

歯科業界でも人材紹介会社が実に多く存在します。 実績のある古参から、初めて名前を聞く新規参入組も多い事。 迷いながらも口コミや評判から、雇用する医院側も 求職する個人も一度は利用された経験あると思います。 しかし、利用はしてみたものの、 費用対…

サクッとつぶやく

《期待と落胆は比例する》 これは常々思うこと。 真新しいものでもなく、以前から言われていることなのですが。 相手への期待値が高ければ高いほど 思っていたような結果にならないと その反動から落胆も大きく。 この様な場合、 期待される側の思いとは裏腹…

今日のコトバ

ハードルは 高ければ高いほど くぐりやすい by 浄土真宗本願寺派延立寺、掲示板の言葉 思わず唸ってしまう。 着眼点に脱帽。 職場での面談・就活時の面接などで 「目標は何ですか?」って 聞かれることがありますが、 心にもない事や たいそうなことを仰る。…

つれづれ43 採用のミスマッチ その3

今回は求職者の側から。 結論から言うと ①自分の希望を明確にする ②事前の情報収集 ③焦らず安易に妥協はしない この3点です。 希望に近い職場に出会い、 少しでも長く 勤め・務め・努める事が心身の安定にも繋がるというもの。 短期間で転職を繰り返したり …

サクッとつぶやく

《怒るか叱るか》 ご存知のように、怒ると叱るは違います。 しかし、日常的には【怒る】が【叱る】に取って代わられることの多い事と言ったら。 そうして、職場の空気が悪くなっていく。 スタッフの気は萎える。 その場にいる患者さんは気まずくなる。 良い…

今日のコトバ

どんなにいいことを説いても そのなすところがそれに反していたのでは 十分な説得は持ち得ない by 松下幸之助 口では良いことを言ったり もっともらしい事を 他人や周囲に言ったとしても 御当人様が それとは異なる或は真逆な行為・行動であれば、 当然、周…

つれづれ42 採用のミスマッチ その2

前回は ㊟1 何のための面接か 【必要なことを聴く・知る】ために 相手には相づちではなく、話をしてもらう ㊟2 業務内容に必要なスキル・経験を聞き出せているか 【その人を知る】ために 経験(過去)を具体的に聴くでした。 ㊟3 ネガティブ情報も正直に伝…

サクッとつぶやく

《言えない関係・環境ですか?》 これ、歯科に限らず多くの組織の問題点でもあり。 歯科医院という 小さな社会・組織の中でもよくあることです。 たまに、某歯科サイトの掲示板を覗くと、 「院長に言えない」とか、「スタッフの人には言えず」 掲示板を通し…

今日のコトバ

行為の動機を重んじ 帰着する結果を思うな 報酬への期待を 好意の契機とする者になるな by ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 【結果がすべて】も一論です。 しかしながら、医療という場に身を置く立場として 誰のための 何のための行為・行動なのか こ…

つれづれ41 採用のミスマッチ

今まで臨床で実際観て・感じて・落胆して・嘆いてきて再確認できたことです。 早期離職や離職率の高い医院の根本的な原因はこれです。 ミスマッチ 合っていないのに雇い入れる。 求職者は一抹の不安を抱えながらも「何とかなるさ」的な変なポジティブシンキ…