凛子のつれづれ

歯科で働くこと・組織の在り方を気ままに書いています。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のコトバ

もし相手を自分の意見に賛成させたければ、 まず諸君が彼の見方だと分からせることだ。 これこそ、 人の心をとらえる一滴の蜂蜜であり、 相手の理性に訴える最善の方法である。 一旦これが獲得できると、 こちらの意見を認めさせるのに、大して手間はかから…

サクッとつぶやく

《何のために働くか》 売上至上主義の組織になると、どうしても数値目標をクリアすることや個人のノルマに重きが置かれ達成・未達成で個人や属する部署の評価に直結しがちです。 得てして、そのような組織では従業員の『やらされ感』の空気が流れ淀み皆がお…

今週のコトバ

わたしたちは、 成功するためにここにいるのではありません。 誠実であるためにここにいるのです。 by マザーテレサ 何を目標・目的とするのかは人それぞれ。 個人の価値観です。 が、 せっかくなら 誠実を積み重ねた結果が成功であった方がより気持ちの良い…

つれづれ82  同調と圧力

『同調』:他に調子を合わせること 他人の意見・主張に賛同すること 『圧力』:押さえつける力 威圧して服従させようとする力 小学館 デジタル大辞泉より 何気ない一言や雰囲気で相手や周囲に同調や圧を与えてしまうことは日常的に起こります。 【何気ない】…

今週のコトバ

いかにいい仕事をしたかよりも どれだけ心を込めたかです。 by マザーテレサ いい仕事ってなんだろう? その人の価値観によりけりですが、 たいていは形や結果に囚われやすい気がします。 何気なくさらーっと【こなす】のも仕事 相手のために考えて(心を込め…

サクッとつぶやく

《何気ない一言の功罪》 心にあるもの・パッと感じたことをそのまま言葉にして発してしまうことは時にリスキー。 それが、『良かれ』と思っての発言だったりすればなおさらのこと。 コトバの重みを改めて考えさせられます。 大抵、思った・感じたことをパパ…

今週のコトバ

そもそも 仕事とは面倒くさいもの 手間を惜しめば その分失うものも当然あるという現実 誰のために 何のために それを行うのかを考えるのが手間をかけるということ by 凛子 人間生来怠け者なので、少しでも楽したい・面倒くさい事には関わりたく無いというの…

サクッとつぶやく

《言える環境か》 組織内で心理的安全が担保されている所では生産性があがり、従業員も生き生きと働いていると言われています。 歯科医院も最近では大型も増えてきてはいますが、まだまだ小さな組織が多く、心理的安全とは程遠いハラスメントまがいの日常や…

今週のコトバ

人生から返ってくるのは、 いつかあなたが投げた球 by 斎藤茂太 過去から現在に至るまでの様々な積み重ねが、ある日、ある時自分に返ってくるものです。 善も悪も。 過去に自分がしていた無意識の言動が、誰かを励ましたり助けていれば、それはどこかでその…