凛子のつれづれ

歯科で働くこと・組織の在り方を気ままに書いています。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のコトワザ

苦労せずして 得られるものはない 人間怠惰な生き物なので 楽が出来ればそちらに流れがち 誰も好き好んで苦労なんて選びはしたくないもの。 何を苦労と感じるかは人それぞれなのですが、 人生の過程で苦労と感じる経験はしておいた方が良いような気がします…

つれづれ73 それは誰のためなのか

『最新鋭の設備を兼ね備えた』とか 『最先端の技術で…』とかその新しいことをアピールして集客を見込む企業を時々見受けます。 へそ曲がりな人間なので残念ながらそれで惹かれる物ってあまりありません。 「最新ですか。へぇ」って感じ。 すみません。 何故…

今週のコトバ

要領よくという考えは、 人生を意義のあるものにしてくれない。 by 藤原 東演(臨済宗僧侶) ムダなものを如何にして省き生産性を上げることは仕事をする上で大切なのですが、 そこをはき違えると目的や意義を見失いがちです。 効率を求めることと損得勘定で物…

今週のコトバ

時間の使い方の最も下手なものが、 まずその短さについて苦情を言う。 by ラ・ブリュイエール(フランスの作家) 誰にでも時間は平等に与えられています。 しかしながら生きていく上で、制限された時間の中で何かを成し遂げなければいけないことが多い日常。 …

サクッとつぶやく

《言葉は諸刃の剣》 時々、 「相手の言い方そのものを気にするな 何を言わんとしているかを捉えよ」的な御指導があります。 確かにそうなのですが… でもなんかモヤモヤします。 【言い方・伝え方】に配慮が足らない場面をみると残念でなりません。 自分の感…

今週のコトバ

妻は目ではなく 耳で選べ。 by トーマス・フラー(英国の聖職者) 人生の伴侶を決める時に 容姿などの見た目だけで決めるのではなく 耳から入る情報、 その人の評判や周囲の意見 その人自身の口から発する言葉などを参考にするのが良いというものです。 なにも…

サクッとつぶやく

《居心地の良さ・悪さ》 【心理的安全】という言葉が広がってしばらく経ちますが、まだまだ多くの組織では浸透していない現実。 様々なサービスを受ける側にとっても同じこと。 居心地の良し悪しは【心理的安全】と深く関わっています。 モヤモヤしたり イラ…