凛子のつれづれ

歯科で働くこと・組織の在り方を気ままに書いています。

サクッとつぶやく

 

《怒るか叱るか》

 

ご存知のように、怒ると叱るは違います。

 

しかし、日常的には【怒る】が【叱る】に取って代わられることの多い事と言ったら。

 

そうして、職場の空気が悪くなっていく。

スタッフの気は萎える。

 その場にいる患者さんは気まずくなる。

良いことは何一つなく…

 

怒るは自分のイライラを発端とした感情の表現。

主観的なもの。

時に八つ当たりも伴い二次、三次被害も。

 

叱るは相手への教育的指導。感情ではなく理性的に対応します。

事実を指摘して諭したり、行動変容を促します。

客観的です。

 

怒る行為自体が正当化されることなどはありませんから。

 

怒られる側もその行為で

「よし、次は気を付けよう」⤴となるのでしょうか。

 

私もつい、感情が先行しがちです。

いつもその後には後悔が待ち受けています。

人生日々勉強です。

 

仕事をする上で、いつも自分の感情を優先していては

周囲との温度差は広がるばかりです。

 

怒るか叱るか

 

それは相手に対する【想い】が反映されるのかもしれません。

 

 凛子