凛子のつれづれ

歯科で働くこと・組織の在り方を気ままに書いています。

つれづれ45 どういう仕事をしたいのか

 

今回は働くということについて。

 

 

タイトルの【どういう仕事】というのは

医療・サービス・金融・IT系等々の業種のことではございません。

 

どこで、どんな業種で働くのであれ、

その仕事をするにあたり

どういう仕事をしたいのか・職業人でありたいのか

という、いわゆる仕事観です。

 

今になり、やはりこれは大切なことだよなと思うのです。

 

その人の仕事に対する想いが

どうしたって、出ちゃうんですよね。

 

 

◆自分の評価が大切な人は

 全てが自分中心なので、

 人の顔色をうかがいながら損得で仕事をする。

 

 だから、偉い人の前ではいい子でいて

 その人がいないと、好き勝手に動く。

 他の人を助けるとか、協力するとかは

 観られている時だけで。

 困っていても知らんぷり。

 

いるんですこういう人。

 

◆難しいこと大変なことはしたくない

 そこそこ動いてお給料貰って楽を取る。

 

 仕事を好き嫌いで選びがち。

 嫌な仕事は逃げる、代わってもらう

 好きやイージーな仕事は率先してくれる。

 

 だからつい、不平不満の言動に走りがち

 それを解決とか問題提起迄はせず。

 それでは、新人のやる気も萎えるって。

 そこ気づいていないんだな。

 

もったいない、結構ベテランさんと言われる人に多い。

 

◆どちらかと言えば、自分の為というよりも

 人の為、周りの為にと思って仕事をする人がいます。

 

 こういう人は、前向きで、色々なことにチャレンジします。

 やるべき事を優先します。

 人がいようが、いまいが関係ないので、

 目立たない仕事もコツコツとやっています。

 失敗もするけれど、次に生かそうと努力します。

 なかには不器用な人もいるけれど、それを補って余りある誠実さがある。

 いかに、質の良い仕事をするかを考えてもいるので、

 人知れず学び、実践し成長し続けます。

 

こういう人と仕事が出来ると、周囲も働きやすいですし、

そのサービスを受ける側にも安心安全・納得があります。

 

どの組織にもこの様な人たちは存在します。

でも、どの人と一緒に働きたいかと言われたら…。ねぇ。

 

そうなんです。

あなたが【一緒に働きたいと思う人】が

あなたの仕事観の一つでもあるのです。

 

今や現在、過去に一緒に仕事をして出会った人の中で

【こういう人になりたいと】思った人が仕事観の一つです。

 

仮に、いなければ想像でもよいのです。

イメージ大事。

 

そうやって考えることが、この上なく大切なのです。

 

そりゃ、何も考えずに流して仕事することもできるんですよ。

 

ただ、仕事をする一人の人としてのポリシーや

ちょっとしたこだわりのあるなしは仕事にでているので。

 その思いが行動に反映されているのです。

 

一緒に働きたいと思う人に自分もなれているか。

どういう人と一緒に働くと自分の良さを発揮できそうか。

 

 あなたの仕事観はどういうものですか?

 

f:id:picorinko:20210421161124j:plain

最後までお読みいただきありがとうございました。

凛子